ビューティーマーチ あなたを美しく彩る情報をお届けします


【プチプラからデパコスまで】導入液・ブースターの役割とは?選び方とおすすめ12選


Last Updated on 2025年3月11日 by yura

スキンケアの第一歩として取り入れられることが多い「導入液・ブースター」。 その役割は、肌を柔らかく整え、後に使用する化粧水や美容液の浸透を高めることにあります。使い方や選び方、そしておすすめのアイテムを詳しく解説します。

※この記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

導入液とは?その役割と効果

導入液は、スキンケアの最初のステップで使用する美容液の種類です。主な役割は、以下の通りです。

  1. 肌を柔らかくする
    肌表面を滑らかに整え、次に使う化粧水や美容液がより浸透しやすい状態にします。
  2. 保湿効果の向上
    肌の水分保持力を高め、乾燥を防ぐ効果があります。
  3. スキンケア効果の底上げ
    化粧水やクリームなどその後のアイテムの効果を最大限引き出します。

導入液の正しい使い方

1. 洗顔後すぐに使用する
導入液・ブースターは洗顔後、化粧水の前に使うのが一般的です。 洗顔でじっくりな皮脂や汚れを落としてすぐに使うことで、成分が肌に浸透しやすくなります。

2. 適度に守る
製品ごとに適量が異なるため、使用方法を確認しましょう。多すぎると肌に負担をかける場合があり、少なすぎると効果が実感できないことも。

3. 手のひらで温めてから塗布
手のひらで少し温めてから顔全体に優しくなじむと、肌になじみやすくなります。

4.軽くプレスするように浸透させる
指の腹を使って、優しくプレスしながら浸透させましょう。ゴシゴシ擦るのはNGです。

5.肌状態に合わせて調整
朝と夜どっちかだけ使う、または肌が乾燥しやすい季節にだけ使うなど、自分の肌の状態に合わせて使用​​頻度を調整します。

選ぶ際のポイント

導入液・ブースターを選ぶ際は、自分の肌タイプや悩みに合ったものを選ぶことが大切です。

  1. 成分を確認
    ヒアルロン酸やセラミド、ビタミンCなど、自分の肌に必要な成分が含まれているものを選びましょう。
  2. 使用感を重視して
    毎日使うものなので、香りやテクスチャーが好みに合うものを選び続けやすいです。
  3. 肌悩みに対応したタイプを選ぶ
    例、乾燥が気になる場合は保湿力の高いもの、くすみが気になる場合は美白成分が含まれる成分を選びましょう。

おすすめ導入液・ブースター12選

・Torriden(トリデン) ダイブイン スキンブースター

洗顔後の肌に潤いを与え、次に使うスキンケア製品の浸透を高める美容液です。5種類のヒアルロン酸Na(保湿成分)を配合し、肌の角質層までしっかりと水分を届け、乾燥やごわつきを防ぎます。さらに、セラミドNP(保湿成分)が肌のバリア機能をサポートし、外部刺激から肌を守ります。質感ーは軽やかでべたつかず、肌になじむためスキンケアに取り入れやすいのが特徴です。

・無印良品(MUJI) 発酵導入美容液

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

「米ぬか発酵液」を65%以上配合しており、肌にハリと潤いを与えます。この米ぬか発酵液は、7種のビタミンと8種のミネラルを含んでいます。発酵によって得られる潤い成分が、もっちりとしたハリのある肌へと導きます。発酵後の残渣から抽出した酵母エキスや米ぬか油も配合しており、米ぬかの成分を積極的に活用しています。

・NATURE REPUBLIC(ネイチャーリパブリック) スネイルソリューションスキンブースター

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

主成分として、フランス産のカタツムリ分泌液(保湿成分)を68%配合しておりますので、肌の水分保持力を向上させ、弾力のあるツヤ肌へと導きます。また、ナイアシンアミド*¹、アデノシン*²、ヒアルロン酸*³、セラミド*⁴、CICA*⁵など美容成分を豊富に配合しています。
(*1~*5全て保湿成分)

・COSRX(コスアールエックス) RXザ・6ペプチドスキンブースターセラム

6種類のペプチドを配合した美容液で、肌の柔軟性やキメ、毛穴、皮脂、くすみ、シワなど、さまざまな肌悩みにアプローチします。このセラムは、洗顔後すぐに使うことで、その後続くスキンケア製品の浸透をサポートします。とろみのあるテクスチャーで肌なじみがよくなり、乾燥やごわつきが気になる方におすすめです。

・Abib(アビブ) ドクダミカーミングトナー スキンブースター

主成分としてドクダミエキスを50,000ppm配合しており、肌荒れを防ぎ、健やかな肌へと導きます。肌にしっかり浸透し、べたつきのない仕上がりが特徴です。コットンにたっぷり含ませて部分パックとして使用することも可能で、特に肌荒れが気になる部分の集中ケアに適しています。

・CNP Laboratory インビジブルピーリングブースターエッセンス

洗顔後の肌になじませることで、古い角質を優しくケアし、透明感のある柔らかな肌へ導く導入化粧水です。ピーリング成分であるPHAを含有しており、肌への負担が少なく、不要な角質を除去します。みずみずしいテクスチャーで肌にスーッとなじみ、ベタつかない使用感が特徴です。洗顔後、最初のスキンケアステップとして使用することで、後に続く化粧水や美容液の浸透力を高め、保湿力を高めます。

・to/one(トーン) ブースター セラム (M)

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

洗顔後の肌に使うジェル状態の導入美容液で、肌を柔らかく整え、次に使うスキンケア製品の浸透をサポートします。主な成分として、エイジングサインに多角的に働きかける植物エキスや、肌を健やかに整える海洋由来微生物成分を配合。これらが潤いを与え、ふっくらとみずみずしい印象の肌へ考えます。テクスチャーはまろやかなジェルで、肌にとろけるようになじみ、キメを整えます。シトラスフローラルハーブの香りが安らぎを与え、心地よいスキンケアタイムを演出します。

・DEW(デュウ) キャビアドットブースター

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

ヒアルロン酸Naなどをキャビア状のカプセルに閉じ込めた「ヒアロキャビア」という保湿成分が含まれており、使用時にカプセルが弾けて美容液とともに肌全体に広がります。テクスチャーは肌に触れると変化し、リラックス感のある香りが心地よいスキンケアタイムを演出します。その後に使用する化粧水がムラなく広がり、角層深くまで潤いが渡ることで、ハリのある肌へ導きます。

・MISSHA(ミシャ) ミシャレボリューション/タイム ザ ファースト トリートメント エッセンス 5th

主成分として、酵母発酵エキスを95%配合しておりますので、乾燥によるダメージケアや水分・油分のバランス調整を行い、肌の基礎力をサポートします。独自のダブル発酵技術を採用し、高温と低温で2回発酵させることで、安定した分子構造を保持し、角質層までしっかり浸透します。これにより、カサつきやごわつき、乾燥によるテカリなどの肌悩みをケアし、水分と油分のバランスを整えることで、肌の基礎力をサポートします。

・SKIO(スキオ) スキオVCホワイトピールセラム

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

洗顔後すぐに使用することで、シミや毛穴の目立ちにくい肌へ導く美白※毛穴ブースターです。有効成分としてピュアビタミンC(アスコルビン酸)を配合し、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぎます。さらに、サリチル酸(有効成分)を配合することで角質を柔軟にし、ニキビ予防にも効果を発揮します。ロート製薬独自の浸透技術により、必要な成分を効果的に角質層へ届けることが可能です。テクスチャーはオイルのように浸透しながら、べたつかず、シルクのような使用感が特徴です。また、イエローシトラの香りが心地よいスキンケアタイムを演出します。
※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

・DECORTÉ(コスメデコルテ) リポソーム アドバンスト リペアセラム

1滴に1兆個の多重層バイオリポソームを含む高機能美容液です。このリポソームは、美容成分を贅沢に配合した層が幾重にも重なり、外側からじっくりとほどけることで、長時間潤いと美容成分を肌に届けます。テクスチャーは軽やかで肌なじみがよく、べたつかない使用感が特徴です。洗顔後、化粧水の前に使うことで、角層深くまで潤いを届け、ハリ・ツヤ・キメ・透明感など、多角的な肌悩みにアプローチします。

・L’OCCITANE(ロクシタン) イモーテル ディヴァインインテンシヴオイル

洗顔後の肌に使用する導入オイルで、スキンケアの効果を高める役割を持ちます。この製品は、1トンのイモーテルからわずか2kgしか抽出できないエッセンシャルオイルを配合しており、肌にハリとツヤを与えます。テクスチャーはさらっとしており、肌にしっかり吸収され、べたつきにくいです。使用するスキンケア製品の浸透をサポートします。

L’OCCITANE公式

※掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。


PAGE TOP