ビューティーマーチ あなたを美しく彩る情報をお届けします


【落ちにくい】韓国コスメ「リップティント」おすすめ8選【ツヤからマットまで】

,

Last Updated on 2025年2月20日 by yura

メイクに絶対欠かせないリップ。韓国コスメのリップティントは、発色な発色とトレンドに合わせた多彩なカラーが特徴ですね。落ちにくいリップティントは食事や会話、長時間の外出でも色持ちが良く、化粧直しの手間を考えるという点で人気を集めています。今回はそんな落ちにくいリップティントを紹介していきます。

※この記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

✅落ちにくいリップの種類と特徴

韓国コスメの落ちにくいリップには、さまざまなタイプがあり、それぞれ異なる仕上がりと使用感があります。以下に、主な種類をご紹介します。

🔸リップティント

リップティントは、韓国コスメの落ちにくいリップの代表格です。唇に色を染み込ませるような仕組みで、色持ちが非常に良いのが特徴です。ウォーターベースの「ウォーターティント」や、やや粘度のある「ジェルティント」、そしてなマット仕上がりの「ベルベットティント」など、多様なテクスチャーが揃っています。

🔸リキッドリップ

リキッドリップは、液状のリップカラーが乾くのでマットな仕上がりになるタイプのリップです。乾くと色が落ち着くので長時間の色持ちを実現します。

🔸ステインリップ

ステインリップは、リップティントとリキッドリップの中間のような存在で、唇にしっかりと色が定着し、自然なツヤ感や軽い仕上がりを維持します。唇が乾燥しやすい方や、ナチュラルな仕上がりを求める方におすすめです。日中の化粧直しが難しいシーンでも安心です。

リップティントの使用方法と注意点

落ちにくいリップを使用する際は、正しい使い方とケアが重要です。以下のポイントを参考にしてリップメイクをより良いものにしましょう。

1.リップバームで保湿

リップティントやマットリップを使う前に、必ずリップバームで唇を保湿することが大切です。これにより、唇の乾燥を防ぎ、リップの色もより均一になります。

2.オイルクレンジングでのリップオフ

落ちにくいリップをしっかりと落とすためには、オイルベースのクレンジングが効果的です。オイルがリップの成分を浮かせ、唇への負担を軽減してメイクを落とすことができます。

落ちにくい韓国リップおすすめ8選

・all my things(オールマイシングス) オールマイシングス リップスティッカーティント

綺麗な発色と長時間の色持ちが特徴のティントリップです。6色展開されており、気分に合わせたカラーバリエーションが楽しめます。唇にしっかり密着し、食事やマスクを付けた後でも色が落ちにくいと評判です。さらに乾燥しにくい処方で、マットな仕上がりながらも保湿感がある点が多くのユーザーに支持されています。

・Laka(ラカ) フルーティーグラムティント

ツヤ感のあるリップティントで、優しい付け心地が特徴です。高保湿成分を配合し、唇に潤いを与えながら時間が経っても透明感のあるツヤ感が絶妙です。全22色のカラーバリエーションがあり、イエベやブルベといった肌色に合わせたカラー展開も豊富です。また、唇に自然なボリューム感を与え、普段使いしやすいのも魅力です。

・BBIA(ピアー) ローティント

みずみずしい質感と長時間色持ちが良いことで人気を集めているティントリップです。特に「飲み会リップ」としてSNSでバズっており、食事や飲み物を楽しんでも色が落ちにくいのが特徴です。優しいつけ心地で唇にしっかりとフィットし、水分感のあるツヤとしっかりとした発色が続きます。全7色展開で、パーソナルカラーに合わせたカラー選びも楽しめるアイテムです。

・AMUSE(アミューズ) デューティント

水分量が豊富で、軽いつけ心地のウォーターベースのリップティントです。35%の高水分処方によりベタつかず、しっとりとした仕上がりが特徴で、ツヤ感の色持ちがよく、日中のリップメイク直しの手間を減らすことができます。特に、日本限定カラー「東京モモ」は、ピーチベージュの落ち着いた色味で、カジュアルな日常メイクからオフィスメイクまで幅広く使えるカラーです。唇への負担が少ないため、乾燥が気になる季節にも最適です。

・Dinto(ディーント) ブラーグロイリップティント

ツヤ感と軽い付け心地を両立させたリップティントで、唇に自然なボリュームと輝きを与えます。水膜のような透明感が特徴で、塗った直後はみずみずしい仕上がりになりますが、時間経つとピタッと密着し、長時間の色持ちを実現します。また、軽い仕上がりながらも保湿効果が高く、唇の乾燥を防ぎます。食事や飲み物にも強いので、日常使いにぴったりのアイテムです。

・PERIPERA(ペリペラ) インク ムード グロイ ティント

軽い付け心地と艶感のある仕上がりが特徴のリップティントで、カラーが持続する点が人気です。グロッシーな仕上がりで、リップに自然な立体感を与えつつ色持ちが良く、日中の化粧直しの手間を省きます。全24色のバリエーションがあり、特にナチュラルなベージュからパープルなコーラル系まで、肌色に合わせた選びやすいラインナップが揃っています。

・hince(ヒンス) ロウグロウジェルティント

ツヤ感と自然な色持ちを重視したリップティントで、軽やかで潤いのある仕上がりが特徴です。秋冬の新色としてピンクペッパーやチョコレートカラーなど追加され、温かみのある深い味わいが秋冬のファッションにぴったりです。ヴィーガン処方で唇に優しく、時間が経っても色むらが少なく、清潔感と透明感を保ちながら唇に輝きを与えます。

・dasique(デイジーク) ジューシーデュイティント

みずみずしいツヤと軽やかな発色で唇に自然なボリューム感を演出するリップティントです。透明感のあるカラーバリエーションが揃い、保湿力が高いため乾燥しがちな季節にも最適です。ベタつかずに唇にしっかりフィットするため、長時間の色持ちが魅力です。

※掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。


PAGE TOP