Last Updated on 2025年2月20日 by yura

肌の保湿には欠かせない乳液。「肌がベタつくから…」と乳液をつけないなんて事はありませんか?
実は肌の水分を保持するためには乳液が必要です。脂性肌の方でも使いやすいサラッとしたテクスチャーの乳液を、成分比較しながら探していきましょう。
※この記事はアフィリエイト広告を掲載しています。
脂性肌は乳液を塗らなくていい?

「脂性肌は乳液を塗らなくていい?」というのは、答えはNoです。
洗顔後は肌が非常に乾燥するので、できるだけ早く化粧水で水分を補いますがそのままではすぐに蒸発してしまいます。それを防いで、水分を肌内部に閉じ込めるために使用するのが乳液やクリーム、オイルの役割です。
「乳液を使うと毛穴が詰まってニキビができやすい」という方もいますが、もちろん油分が多すぎる乳液を使ったり、そもそも使い方を間違えていたりすると悪化する可能性はあります。しかし、乾燥も毛穴の硬化や皮脂の分泌を促す要因となるため、肌に必要な水分と油分を保つことがニキビ予防に役立ちます。
乳液の選び方
✅ベタつかない、さっぱりとしたテクスチャーのものがオススメ
ベタつくイメージの強い乳液ですが、ジェルタイプ、ミルクタイプの乳液はさっぱりとした使い心地で脂性肌の方でも使用しやすいです。
✅肌悩みにアプローチしてくれる成分に注目する
一言に脂性肌といっても、オイリー肌なのかインナードライ肌なのかによってアプローチしてくれる成分も変わってきます。
🔶オイリー肌
オイリー肌は、洗顔後に顔全体がしっとりしている傾向にあります。オイリー肌でテカリや毛穴が目立つ方は、肌の引き締めにアプローチできる成分を含む乳液を選ぶのがおすすめです。
🔷インナードライ肌
インナードライ肌は、肌表面がベタつくため脂性肌と勘違いしてしまう場合がありますが、実際は肌表面の油分が多いのに対し、内部の水分が少ない状態となっております。インナードライ肌の特徴としては、洗顔後に肌のつっぱり感やカサつきを感じやすい特徴があります。
インナードライ肌の方にオススメの成分は、「セラミド」や「スクワラン」、「ヒアルロン酸」といった保湿成分を含む乳液がおすすめです。
脂性肌オススメ乳液10選
・naturie(ナチュリエ) ハトムギ浸透乳液
「ハトムギ化粧水」でもよく見かけるナチュリエのハトムギ浸透乳液です。無香料・無着色・アルコールフリーで、肌に優しい処方のため、敏感肌や乾燥が気になる季節、さっぱり感が欲しい方におすすめです。大容量で全身にも使えるので、コストパフォーマンスにも毎日優れたアイテムとして、スキンケアのに取り入れやすい一品です。
・無印良品 クリアケア乳液
無印良品の「クリアケア乳液」は、肌を健やかに整えるための天然保湿で使いやすい乳液です。 岩手県釜石の水を使用し、植物由来の成分としてアンズ果汁や桃葉エキスが配合されています。軽くさらっとしたテクスチャーで、べたつかずに肌になじみやすく、スキンケアの仕上げに使うことで肌をしっかりと整えます。朝のメイク前や夜のスキンケアの仕上げとして、毎日使いやすいアイテムとしておすすめです。
・肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白乳液
美白有効成分としてトラネキサム酸を配合し、日々の紫外線ケアや肌の乾燥が気になる方にピッタリのアイテムです。ヒアルロン酸やビタミンC誘導体も配合されており、軽いテクスチャーで、肌にしっとりとなじみやすく、べたつかない使い心地が特徴です。 無香料・無着色・鉱物油フリーで、肌に優しい処方となっております。
・FANCL(ファンケル) エンリッチプラス 乳液 I さっぱり
エイジングケアを意識した軽い使い心地の乳液です。ナイアシンアミド(シワ改善有効成分)が配合されており、乾燥やハリ不足が気になる肌をしっとりと整えます。「さっぱりタイプ」はベタつきを抑えながらも、しっかりと潤いを考慮するため脂性肌や混合肌の方におすすめです。無添加処方で香料や着色料、保存料が含まれていていない乳液となっております。
・Curel(キュレル) 皮脂トラブルケア 保湿ジェル
皮脂やテカリが気になる肌に向けた、さっぱりとした使い心地の保湿ジェルです。植物由来の消炎成分(アラントイン)を配合し、肌のベタつきを抑えながら潤いをジェルタイプなので、肌にやさしく浸透し、特に皮脂分泌が活発なTゾーンにも使いやすいです。 無香料・無着色・アルコールフリーの低刺激設計となっております。
・ORBIS(オルビス) クリアフル モイスチャーL(さっぱりタイプ)
ニキビや肌トラブルを気にした肌をやさしく整えるために開発された保湿液です。しっとりとした仕上がりが特徴です。グリチルリチン酸ジカリウム(肌荒れ防止有効成分)や植物由来の保湿成分が含まれており、肌のバリア機能をサポートしながら、乾燥を防ぎます。
※アレルギーテスト済(すべての人にアレルギーがおきないというわけではありません)
※ノンコメドジェニックテスト済(すべての人にコメド=ニキビのもとができないというわけではありません)
※敏感肌対象パッチテスト済み(すべての人に皮膚刺激がおきないというわけではありません)
オルビス公式ショップ
クリアフルシリーズ(洗顔料・化粧水・乳液)を試供品サイズで使用できる『クリアフルミニセット』

・MINON(ミノン) アミノモイスト 薬用アクネケア ミルク
敏感肌やニキビに悩む方のために開発された薬用乳液です。 潤いを与えながら、肌を健やかに整え、乾燥を防ぎます。ε-アミノカプロン酸(抗炎症成分)やグリチルレチン酸ステアリル(抗炎症成分)などが配合されており、乾燥と皮脂のバランスが気になる方におすすめです。
・NOV(ノブ) ACアクティブ モイスチュアミルク
ニキビや肌トラブルに悩む肌に潤いを与えながら、肌を滑らかに整えるために開発された乳液です。テカリを抑えつつ、べたつきが少ない軽い使い心地が特徴です。ビタミンC誘導体(L-アスコルビン酸)配合で、メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぎます。
・dプログラム アクネケア エマルジョン MB
トラネキサム酸(美白有効成分)、グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症有効成分)が配合されており、肌のバリア機能をサポートするため乾燥や外部刺激から肌を守りながら、特にニキビができやすい肌質の方や乾燥、皮脂のバランスに悩む方のケアに役立つ一品です。無香料・無着色・低刺激設計で肌に優しい処方になっております。
※敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済み(すべての方にアレルギーや皮ふ刺激がおきないわけではありません)。
※スティンギングテスト済み(すべての方にアレルギーや皮ふ刺激がおきないわけではありません)。
・CLINIQUE(クリニーク) ドラマティカリー ディファレント オイルフリー ジェル
脂性肌や混合肌の方におすすめの軽やかな保湿ジェルです。オイルフリー処方でベタつきを抑えながら、必要な潤いをしっかりと肌に与え、肌を滑らかに整えます。軽いテクスチャーで肌にすっと浸透しやすく、特に暑い季節や皮脂が気になる方でも快適に使えます。
※掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。